プラド専門店としての責任

こんにちは。プラド専門店の高木です。

こちら宮城はめっきり秋めいた気温になり、作業スタッフの動きも軽やかになってきました。おかげさまでプラドの納車準備もかなりのはかどりを見せています。

さて本日は、自社ブログの開設という事で私たかぎがご挨拶がてらのブログを更新させていただきます。ブログと言うと今までは「アメブロ」を使用していましたが、もっとHPとの連動をさせたかったのと、何と言ってもプラドユーザー様にさらにお役に立てる情報を発信したいという思いから新たに立ち上げさせていただきました。当社の日々の作業や納車、お得な情報、そしてライフスタイルなどもカテゴリー分けして、今までよりもわかりやすくブログにしますので期待していてください。なお過去のアメブロでの貴重な情報などはこちらのブログに再アップしますので、このネタ知ってるぜ!的なところで見ていただければ幸いです。

さて、おかげさまで当社は10年以上78プラドをメインに販売、修理をさせていただいてきました。現在でも納車待ちのお客様を含めたくさんのお問い合わせをいただいております。本当にありがとうございます。

しかし78プラドの納車作業は、年を重ねるごとに内容が増大しています。お客様の中では「レストア」と呼んでいただくこともありますが、まだまだ当社の作業ではレストア、いやセミレストアとも呼べないと思っています。

一般修理のユーザー様のプラドには、外装の20%くらい切り貼りし溶接などを施さなければいけない個体もあるのも事実ですが、それでも板金作業の修理です。私たかぎが思うレストアとはエンジンは勿論、すべてのパーツをフレームから落とし補修、組み直しをしていくことだと思います。(実際にレストアをしている方は本当にすごいと思いますよ)

今後78プラドのレストアをしなければいけない状況になったとしたらどのくらいのオーナー様が施工できるんでしょう。おそらく5%、いや、1%未満かもしれません。莫大な費用とかなりの日数がかかるのは間違いありません。

よって今できる処置で今後レストアをしなくても良い状態に維持していくという事は現状の78プラド(ちょい旧車たち)にとってとても大切なことだと思います。

最後に、レストアという大変名誉な言葉を使わせていただきましたが、当社は車両のレストアの知識は全くございません。しかしレストアしなければいけない車両にしない為の知識はどこよりも持っているつもりです。

そんなこんなでこのブログを通し色々な情報をご提供していきたいと思いますので、改めて宜しくお願いいたします。