
静岡県 浜松市 H様 40代
ランドクルーザー78プラド
オーナーズレビュー
高橋さん、カージャパンメッセの皆様、納車までいろいろとありがとうございました。
2月上旬に静岡県は浜松市に納車されてからもうすぐ1ヶ月が経過しようとしています。
日々、車に乗る際、パッション(情熱)を胸にキーを回してエンジン掛けてます。
この間、遠出といえば、静岡市までの片道約100kmが一番遠いですが、何も問題なくドライブ出来ました。
その際、目的地の駐車場管理している人に「とってもカッコいい車ですね!私も以前乗ってました」と話しかけられたのが良い思い出です。

思い起こせば、昨年、私がまだ台湾に駐在している間に貴社に連絡したのがきっかけです。
実はその1年前ぐらいから貴社のことはインスタグラムでフォローして知っていたのですが、なかなか連絡してなくて、そろそろ帰任かなぁと思っていた時に思い切って連絡しました。
貴社の多くのお客さんが思うように、私もほぼメールだけの連絡で、一度も店舗に訪問することがなくお金を振り込むのはとても勇気が入りました笑笑 半分失ってもいいぐらいの気持ちで。
しかし、その気持ちを高橋様にお伝えしたところとても真摯で長い文章のメールを頂き、安心したのを思い出します。

年末に日本に帰任してからは、本当に納車させるのだろうか?自分の選択は間違って無かったかな?という不安な思いと、納車されたらどこに行こうというワクワクした気持ちが混在してました。

そして記念すべき納車日は、遠州特有の西風が強く吹く、よく晴れた日でした。
千葉から来られた陸送業者から連絡があって家の外に出てみるとオールドイングリッシュホワイトに塗装された78プラドがそこにありました。
「車体番号確認の為にエンジンルーム開けたんだけど、とても綺麗ですね!」年配の陸送業者の方が言ってました。

今は、コロナで自粛ムードですが、それが終わったら日本のいろんなところに行こうか思います。
まだ貴社がある宮城県にも行ったことがないので、そちらにも。
最後になりますが、写真は地元の竜洋オートキャンプ場で撮影した写真です。
娘も窓から多くのことが見えるのでいつも乗るのを楽しみにしてくれてます。
こだわり部分はいろいろありますが、車体色、シートカバー、スピーカーなどなど。前からも好きですが、後ろから見た車体も好きです。

以上、長文となりましたがオーナーズvoiceとさせて頂きます。それではまたいつかお会いできるのを楽しみに、78プラドライフを過ごしたいと思います。





78プラドデータ
年式:平成6年式 / 排気量:3000cc / シフト:オートマ
走行距離:284,000km / 修復歴:無し

78プラドカスタムリスト
- グロスピュアペイント イングリッシュホワイト
- ナローボディコンバージョン
- TOYOTAロゴメッキグリル
- レイブリックマルチリフレクターヘッドライト
- クリスタルコーナーレンズ
- クリスタルフロントウィンカー
- クリスタルサイドマーカー
- LEDコンビテール
- ジムライン16インチアルミホイール
- BFグッドリッチオールテレン
235/85R16 - 新品メッキサイドミラー
- ガラスコーティング
- LEDヘッドライト、灯火類LED換装
- バイパーセキュリティー
- BT付モニターオーディオ
- バックカメラ、前後ドラレコ、ETC
- カロッツェリア前後スピーカー
- デニムシートカバー、内張張替
- ナルディクラシックウッド ステアリング
- スモークフィルム
- 新品バイザー
- D席シートベルト&バックル
- ECUリンク品
(エンジンコンピューター) - プライミングポンプ
- ガラスランチャンネル
- バッテリー
- マッドフラップ(泥よけ)
- スピーカー
- ベーシックタイプフロアマット
- スピードメーターケーブル
