オーナーズレビュー
茨城県 仁平様 50代
まずは、私の車に対する要望を辛抱強く聞いてくださり、納車まで丁寧な対応をしてくださったカージャパンメッセさんに御礼申し上げます。
私も今まで何台もの車を所有し、時には知人の車を一時預かりして、数多く乗ってきました。今回は少し長期間つきあえる車をと思い、インターネットで車探しをしていました。
偶然、カージャパンメッセさんのサイトを見つけ、1ヶ月くらい発注の是非を悩みました。
しかし、最終的には自分の直感を信用して、カスタムメイドのプラド製作をお願いすることにしました。
遠方のショップさんなので契約書を交わし、入金してからも不安はありました。
しかし、こちらの要望するカスタムを一つ一つ丁寧に対応してくれ、またアドバイスしてくれたことで、ますます信頼度は高まっていきました。
特にオーダーの決定で一番時間をかけたのはボディカラーでした。今までの乗ってきた車は、基本的に白系のボディカラーの車を数多く乗ってきました。
今回は黒系しかもマットブラックを選択しました。これは私にとってちょっとした冒険です。
今回は長くつきあう車・・・
冒険しちゃおう、と思った結果です。
いつもそうですが、納車まではワクワクです。今回は、カスタムメイドなので納車までの期間は長いけれど、逆に楽しみが日に日に膨らんでいきました。
そして、ついにその日がきました。納車前に車の写真は送ってもらい見てはいました。
けれども、実車を見たファーストインプレッションは、「うわ、デカッ!!」でした。
初めてのボディサイズに圧倒されました。
反面、吸い込まれそうな渋いマットブラックのボディの魅力。
「ああ、ついに我が家に黒い鉄の馬がキター!」
と指先で車に触れた時、電気が体に走ったような感覚を覚えました。
ネットで任意保険の手続きを終え(これ大事ですよね。)、おそるおそる車に乗り込み、エンジンスタート。
1㎞も運転しないうちに「あれ、乗りやすいし、視界が良い、鈴かな室内環境の良いことづくしだ。」
というのが率直な感想でした。
自動車に関しての先輩曰く「車は、まず自分で運転して善し悪しを決めな。
自分の好きな車に乗ることが大事だ」といっていたことを思い出しました。
小一時間走らせた後、ガソリンスタンドによって給油しました。
ガソスタのお姉さんが、「この車の色なんていうんですか?初めて見ました。」と聞いてきたので、「マットブラック」と一言。
その次の日から、毎日乗っています。
ただ、車内スイッチの操作について取り扱い説明書を熟読しています。
最後に、これを読んでくれているみなさんに、「出来のいい車を手に入れるには、良いショップ選びから」という言葉を贈ります。
ありがとうございました。
茨城県 仁平様795プラドカスタムリスト
- マットブラック オールペイント
- 純正グリルマットペイント
- LEDコンビテール
- MIYAMA6000K HIDコンバージョンキット
- ジムライン タイプⅡ 16インチアルミホイール(背面タイヤ5本セット)
- BFグッドリッチ オールテレン265/75R16
- ブラックシートカバー
- ウッドコンビステア
- ケンウッドメモリーナビ&バックカメラ
- コムテック ドライブレコーダー
- スモークフィルム(7%)
コメント