全国のプラドファンの皆様こんばんわ!
今回はプラドの塗分けについてです。
まずはボディの塗分けについて。
折角愛車のオールペイントを施すならやっぱりオシャレな方がいい!
そんな方には是非ツートンカラーがお勧めです♪
しかし一口にツートンにすると言っても、どんな色にするか、どんな所で塗分けるか、お客様の好みが分れるところですし、他の方との差別化も図り易くなるところです!
ただし、塗分けは基本的にプレスラインで行うので、どんな塗分けにでも自由にという訳にはいきませんが…
ということで色んなカラー、塗分けを一部ご紹介。
まずは、定番の屋根だけの塗分けです。
こちらは屋根からピラーに掛けての塗分け。
そしてこちらは半分半分といったところでしょうか。
最後のこちらは屋根と下の部分が同色で真ん中だけの塗分けです。
やはりこうしてみると色々なパターンがありますね♪
お次は各パーツごとの塗分けです。
塗装するパーツとしてはオーバーフェンダー、サイドミラー、ドアノブ、サイドステップ、エンブレムetc…
細かいものも挙げるとかなりの部分塗分けが可能です。
また、塗分け方としては通常のマットブラックへの塗装と、チッピング塗装等もございます。
マットブラック塗装
チッピング塗装
いかがでしたか?
昨日に続けてボディカラーについてお話ししましたが最後にひとつご注意を。
ボディーカラーのソリッド系・メタリック系・マット系による違い、またツートンへの塗分けや各パーツごとの塗分けなど別途追加料金が発生する場合がございますので、ご希望の方はまずは担当営業へご相談下さい。
ということで本日はこの辺で♪
コメント