”ライノー”というカラー。天気や時間帯、走る場所によっていつも違う色を魅せてくれる最高の色です!
オーナーズレビュー
宮城県 飯田様
CAR JAPAN MESSE の皆さん、この度は最高の78プラドをありがとうございました。
毎日プラドと走りながら、この街で1番カッコイイ車に乗ってるな…と思っています。(笑)
注文させていただいた、”ライノー”というカラー。
天気や時間帯、走る場所によっていつも違う色を魅せてくれる最高の色です!
綺麗に磨き過ぎていただいているせいか、写真で伝わりにくいのが残念です。(笑)
今の時代に無い角張ったボディ
レトロなベージュの内装
ダブルドアのトランクルーム
ディーゼル車ならではの振動と音
古き良き文化と歴史が詰まった78プラド。
自分にとって、78プラドはライフスタイルをカッコ良くしてくれるファッションの一部です。
これから、この78プラドに乗って自分の家族や友人達と共に歴史と文化を積み重ねていければと思います。
注文をさせていただいてから、何度も店舗にお邪魔し、連絡も頻繁にしてしまいました。
細かい注文にもかかわらず、木村さんを始め、CAR JAPAN MESSEの皆さんの対応に感謝の気持ちでいっぱいです!!
今後とも末長く宜しくお願いいたします。
78プラドカスタムView
「ライノー」をメインに、グリルやフロントバンパーにはあえてメッキで仕上げる。
飯田様ご夫妻は、ファッションセンス抜群であり、オシャレで楽しむ78プラドを製作いただきました。
クラシックでありながら、カスタマイズされた新しさと、4WDでありながらスマートさを表現することは、飯田様が明確なイメージを持っていないと創ることはでき無かったと思います。
「カッコいいプラド」ではなく、「一番カッコいいプラド」をコンセプトに店長木村と多くの商談を重ねていらっしゃいました。
光加減で色味が変わるマルチカラー「ライノ―」をメインに、グリルやフロントバンパーにはあえてメッキを合わせることによってよりボディーの輝きが増したという印象です。
そしてナローボディーというフラットなボディ形状は、ボディカラーとカスタムパーツをバランスよく仕立て、見事な一体感を創りだしました。
この先の長いプラドライフは、ご夫婦の趣味の旅行をはじめ、色々なシーンで最高のパートナーとなってくれるはずです。
飯田様のこだわりがぎっしりと詰まったオシャレカスタムは、これから多くのプラドファンの参考の一台となることでしょう。
メッセオリジナルグロスピュアペイント
「ラングラーアンリミテッド ライノー」
今回、飯田様が78プラドのカスタムに強いこだわりをもったポイントが、このライノーと言うカラーです。
このライノーはラングラーアンリミテッドの2016年バージョンの新色で、当社でも初施工のカラーでした。
ライノ―は直訳すると動物の「サイ」と表現されるのですが、まさに渋く、漆黒の輝きを生み出してくれます。
無彩色に近いカラーでありながら、光の反射による微妙な色の彩りは想像力を湧きたてるカラーともいえます。
塗装を施した車両は、独特な反射力を持ち、映り込みが非常に鮮明な為、画像の撮影も苦労するほどでした。
クラッシックベースにライノーで彩った78プラドは、飯田様はもちろん、見る人たちを惹きつける新しいカラーカスタマイズです。
画像のクリックで拡大表示できます。
飯田様78プラドカスタムリスト
- グロスピュアペイント ラングラー ライノー
- TOYOTAロゴメッキグリル
- レイブリックマルチリフレクターヘッドライト
- クリスタルフロントウィンカー
- クリスタルサイドマーカー
- LEDコーナーレンズ
- LEDコンビテール
- 輸出用 15インチスチールホイール(納車時純正ホイール)
- BFグッドリッチ オールテレン33x10.5R15(納車時スタッドレス265/70/15)
- 2インチリフトアップサスペンション
- プロコンプES9000ショックアブソーバー
- LXフルメッキバンパー
- ECUリンク品(エンジンコンピューター)
- ガラスランチャンネル
- バッテリー
- キーレス
- ウッドステアリング
- メモリーナビ
コメント